七輪に最高に合う食材とは。〜七輪が引き出す味覚を求めて〜 | Yacchaooze!

七輪に最高に合う食材とは。〜七輪が引き出す味覚を求めて〜

野趣の道
スポンサーリンク

魚は干物が最高。

王者、鯵の干物

七輪を購入してから、いろいろと試したわけだが、どれも素晴らしく美味くなる。
でも、また食いたい、と思えるものは意外と決まっている。
魚は干物の鯵。
これだけでいいんじゃないか、と思うほどお気に入りだ。
今回は、私がいままで焼いたもので主なものをご紹介していきたいと思う。

鯵の丸焼き

釣れたての鯵を丸焼きにしたが、これはこれで美味いのだが、やはり干物の旨味には勝てない。
なんか物足りない。
椎茸とか他のものをあわせて食いたくなる。

鯵と椎茸。

鯖の干物が次点

鯖も干物が良い。鯖の干物は次点といったところか。
特にみりん干しの香ばしさと美味しさといったら、他にない。

香ばしさが超絶。鯖のみりん干し。

秋刀魚と七輪

七輪というと、秋刀魚を想起するくらいのイメージだ。
もちろん、七輪で秋刀魚は最高に美味いのだが、脂がすごい。
周りが煙だらけになるし、服も秋刀魚の臭いが付く。
食べれば、もう、口の中が秋刀魚の味。
美味いんだよ、すごく。
だけど面倒くさい。
これは年2回位でいいだろう。

秋刀魚とイワナ。イワナは遠火で囲炉裏焼きにするともっとうまくなる。

メザシは酒に一番合う

メザシは、脂が少ないので、バリっと焼ける。
しかも、頭から食らうので、苦味が美味い。
これは酒に抜群に合う。
酒のつまみ、ナンバーワンだ。

鰯に至っては、鯵には勝てない

鰯も脂がすごい。
秋刀魚よりも脂で炭火が火を噴く。
こいつが何よりも脂で燃える。
周囲の家から苦情くるんじゃないかとヒヤヒヤする。
これで精神的にマイナス。
しかも鰯は、小骨が多いから、じっくりと焼きたいのに、真っ黒になってしまう。
これは七輪向きではない。
迷わず、メザシを焼こう。

赤魚は肉肉しさが引き立つ

赤魚はこちらも干物でやったが、かなりアタリ。
こういう身の大きなものは、ジューシーさがまるで違う。
肉に近くなる感じ。

海老は一番美味い海老になる

海老は殻まで食えるくらい、パリッパリになる。
醤油を塗りながら焼くと、そのまま食える。
カスカスになった海老とか店で出てくることもあるが、炭火だと柔らかく、旨味を全部堪能できる。

台所で海老を焼く。家中が海老のニオイでシャレにならなくなった。
スポンサーリンク

肉は鳥が最高

鳥、牛、豚、すべてやったが、鳥は格別かと思う。
毎日でも食える味、といった意味で、優勝なんじゃないかなと。
焼き鳥は、まあ良くできた料理だな、と感心せずにはいられない。
完成されてる。
別記事に書いた、このローストチキンは、焼き鳥を大きくした考え方で作った。
だからか、とてつもなかったわけである。

豚は、ロースのブロックを七輪で焼いたが、鳥には勝てなかった。
そこで、ハンバーグを作った。

炭火焼きハンバーグ

ハンバーグとしては、最高。
だけど、鳥に勝てない。
なんだろうか、、、鳥は炭火焼きにされるために居るのか?っていうくらい、鳥は美味い。
ということで、牛も試す。
試すなら、和牛しかない。

和牛は究極。贅沢の極み。

神奈川県足柄の和牛、相州和牛というので、がっつり焼いたのだけど、これは抜群に美味かった。
もう、ステーキ屋には行く必要はない。
いい肉を肉屋で買って、家で七輪炭火焼き。
これ完全に、ファイナルアンサーである。
でも、これを毎日食えない。一口とかで十分。

スポンサーリンク

最高の焼き芋ができるのが七輪

焼き芋は、ダッチオーブン、焚き火にぶちこむ、網で焼く、などいろいろやったが、七輪にはかなわない。
しかも、七輪に蓋をして、蒸し焼き。
これが、さつまいもの甘みを最大に引き出すことに気づいた。
焼く、蒸すというのを同時でやるからいいのだろうか。

この上から蓋をして蒸し焼きすると最上の焼き芋ができあがる
スポンサーリンク

焼き栗も七輪が旨味を引き出してくれる

焼き栗といえば、さるかに合戦。
火鉢で熱々に焼けた栗が出てくる。
ということは、炭で栗を焼く、というのは、昔からの定番。
これは日本だけでなく、イタリアでも炭火の石窯に栗を入れて焼くというのがある。
古今東西、栗は炭火焼き。
ということで、やってみたら、これ以上ないくらい美味かった。
天津甘栗なんか軽く超える。
昔の人達の知恵と経験に、感動。

スポンサーリンク

天上に君臨するのが、餅。世界が変わる。

七輪をやって、一番驚いたのが、餅、だ。
まさか、と思うだろうが、餅をどれも超えられない。
完全に天上人の域。
七輪で焼くと、周りがせんべいみたいになってくる。
それを醤油の皿に付けて、海苔を巻いても、きな粉にまぶしても良い。
なににせよ、いままで食ってた餅は一体なんなのか、と頭を抱えてしまうくらい美味い。
醤油塗ったりして、よりせんべいっぽくしても美味くなる。
毎日食いたい。
これだけでいいんじゃないか。
絶対、これは食ってから死んだほうが良い。

七輪で餅を食ったら世界が変わった
スポンサーリンク

七輪が教えてくれる、世界があった。

こうやって、七輪をやってると、昔のころのほうが良いもん食ってたんじゃないかと思うようになってきた。
今では、ガスや電気が普及して、短い時間で簡単に調理ができるが、この炭火には敵わない。
我々は、利便性を追い求めすぎて、何か大事な物を失ってしまったのかもしれない。
お金を払って、店で炭火を楽しむこともできるが、炭火は日本食の原点でもあるわけで、子どもたちの次の世代にも教えていくことも大事ではないか。
こんな忙しない時代に、七輪囲んで、家族で鯵や鳥や焼き芋なんかを一緒に調理しながら最高の食を楽しむ、というのも、質素ながら贅沢な時間となるだろう。

プロフィール
この記事を書いた人
賈島禅師

蕎麦が主食の酒飲み。
食を追求するあまり、自ら作るようになる。
発酵食品の研究に余念がない。
夜は鎌倉界隈を放浪している。
寺社めぐり好き。

Yacchaooze!をフォローする
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
野趣の道
スポンサーリンク
スポンサーリンク
Yacchaooze!をフォローする
Yacchaooze! やっちゃおうぜ!